今日は朝から雨、
いやな天気やけど、
もうボチボチ出掛ける時間・・・♪
という歌が、1970年代にありましたが、、
そんな朝でしたが、
実家から母をデイサービスに送り出し、
古い家なので、雨のたたく音が大きい
実家で、過ごしております。
あ~、、雨うるせえ ( 一一)
もう、3月の検診まであと3日・・
自分なりに、食生活や運動
試行錯誤でやってますので、
結果は気になります。
昨日の夕食も、
手綱を緩めず、、と思っていたのだが、、
朝、奥方が
「あ~無性にアジフライが食いて~」
と叫ぶではありませんか。
??
確かに、「奥」が
「あ~無性にアジフライが食いて~」
と叫んだんですね。
「食いて~」 と、、確かに。
奥の方は一応、女です。
一歩家を出れば、気取っています
いかにも、「和」に通じるというような、
静かな雰囲気を取り繕っています。
まあ、そんなんですよ、、
家の中じゃあね、
他のお宅ではどうなんでしょうね
あ、それで、夕食ですが、
私が買ってきました
アジフライ
・・・はい、聞こえますよ
「そんなに食いて~なら、家で揚げればいいのに!」
そうです。
私もそう思います。
揚げたてのサクサクのアジフライ、
たとえ、30分くらい置いたあとだって、
まだ、サクサクで美味しいですよね~
他の方々のブログなどを拝見させていただきますと、
皆さん、お料理が上手で、「美味しく」を優先させて、
おつくりになられているようで、、
あ~うらやましい、、と思います。
私も「そんなに食いたけりゃ、アジフライくらい揚げりゃいいではないか?」
・・と言いたいところですが、
いや、もう何十年の内に、何百回と言ったことか、、、
もう諦めて、何も言いません。
というか、そんな方もいらっしゃると思います。
揚げものや炒め物は油が飛ぶので、後の掃除が大変らしいです。
そう、潔癖症というか、きれい好きです。
いいことなんですが、
得に15年ほどまえに、家を改築してからは、
揚げもの、炒めものはなしです。
いえ、それでも感謝しています。
無理もないです。
確かに、片付けも掃除も、
奥の方がほとんどやるんですからね。
というわけで、
シナシナ、グチャグチョの食感で、
衣ばっかりで、糖質の多い、
とっても美味しいアジフライ、、、
4分の一くらいにしておきました。
あ、
あと、ちゃんとサラダや煮物もタップリ!!
ついでに
こちらは、まあまあ低糖質でした
(@^^)/~~~