朝から曇り空で、
雨になる予報ですから、
気分も暗くなりがちですが、
少し寒かったからか?
母から電話で
「気分が良くない」
とのことで、血圧を測るように言いましたが、
やはりかなり高く、
降圧剤を1錠、
服用しました。
10分も経つと下がって来て、
気分も少し良くなったようなので、
デイサービスも事情を話し、予定通りに
行くことになり、ホッしました。
デイサービスに行ってくれなきゃ、
ブログも書けねえや
(~_~;)
なんか、ブログも
自分の糖尿病というよりも
「介護」にカテゴリー変更した方がいいかもね。
ネタがあるものね。
昨日はデイサービスはなかったものの、
こんな日には、いろいろスケジュールが
詰まっています。
私はまるで、
母のマネージャーのようですよ (;一_一)
月に1度の骨粗鬆症の
点滴に行ってきました。(母の)
病院で、受付を済ませて、
母を待ち合いフロアーに座らせて、
一旦家に帰り、
1時間程・・・
母の携帯から、
迎えに来い!コール
(携帯に①と②とマジックで書いてあり、ツータッチで私を呼び出すようにしてあります)
、、、
イソイソと迎えに行き、
車に乗せ、
コンビニで、お買いもの。
家に送り届け。
私は、
母の薬をもらいに薬局へ。
しかし、親孝行だわね~
で、最後に、
母にテレビを観せておいて、、だ!
母の財布から、
「病院と薬代もらっとくよ~」
と、小さい声で言いながら・・・
”多めにおゼゼ”を抜き取って、
一仕事が終わるわけです。
(~_~;)
ほんと、親孝行だわ!
(@^^)/~~~